お知らせ詳細

2025.01.29

すべて

図書館活動紹介(2学期)

画像 ビブリオバトル.jpg

図書館活動紹介(2学期)

長浜北高校図書館は、生徒の「読みたい」「知りたい」気持ちを応援し、学校行事や学習、進路など学校生活の全面的なバックアップを目指しています。また一人ひとりを大切にし、居心地の良い空間づくりを心がけています。2学期も図書館は様々なイベントや企画を行いました。その一部をご紹介します。
長浜北高校では昨年度から全国読書週間に合わせ「北高・秋のホンまつり」と称し、約一か月間様々なイベントを行い、読書を奨励しています。今年は10/21~11/11を期間とし、図書館中心に朝読書や一斉読書の実施のほか、生徒図書委員は①先生方へのインタビューレポート「本の話をしよう2」、②「今日は何読む?」おすすめ本チャート作成、などで盛り上げてくれました。また1~2年演劇部員が様々なジャンルの短編を「お昼の朗読放送」として、感情ゆたかに読みあげてくれました。このような形で紹介された本などを、図書館では特集し展示を行っています。
12/3には小さなビブリオバトル大会(*一人ずつ順番に自分のおすすめ本を紹介していき、どの本が一番読みたいと思ったかを決めるゲーム)を、参加者を募り放課後に行い、19名11冊の本が出そろいました。参加者は、当日まで何をどうやって紹介しようか悩んでいたようですが、限られた時間を最大限使い、熱く語っていました。ビブリオバトル後は、興味をもった本の紹介者に詳しく聞きに行くなど新たな交流、そして新たなジャンルの本を借りていく姿も見られ、その後も図書館に来るたび新しい友人と楽しく本を紹介しあっているようです。
そのほか生徒図書委員作成の「紹介本付きおみくじ」、吹奏楽部による泉鏡花の「龍潭譚(りゅうたんだん)」題材の楽曲演奏(クリスマスコンサートにおいて)及び関連本の図書館展示などを行い、2学期最終日まで図書館はにぎわいました。

※写真は「ビブリオバトル大会」の様子