お知らせ詳細

2023.09.21

すべて

薬物乱用防止教室

DSCN8990.JPG

9月21日(木)7限目、1年生対象に薬物乱用防止教室を体育館にて行いました。
近年、青少年の薬物所持や使用がマスコミでも取り上げられることが多くあります。
「危険ドラッグは指定薬物ではないから違法ではない」「たばこと同じだからすぐに止められる」「海外では普通に使ってよい国もあるものだから大丈夫」「痩せられる(効果がある)」「頭がすっきりして勉強ができる」など、薬物にはウソの情報と誘惑がついて回ります。しかし一回でも危険薬物を使ってしまうと、自分の意志ではコントロールできなくなり、薬物依存症に陥ってしまうという県内の事例も挙げられ、改めて薬物の恐ろしさを認識しました。

DSCN8989.JPG